日本書道教育学会、競書雑誌(2月.3月.4月.5月.6月の『不二』課題の解説動画 中本白洲
2015年06月07日
[中本白洲の書道教室][毛筆の書き方]
月刊競書課題『不二』 6 月号、漢字半紙 参考手本
10~6級:漢字半紙課題

———— 米芾『方圓庵記 』————–
月刊競書雑誌『不二』
5級~1級 提出課題

—————–懐素 小草千字文(有段課題)———

月刊競書課題『不二』 5 月号、参考手本
10~6級:漢字半紙課題

5級~1級 提出課題


月刊競書課題『不二』 4 月号、参考手本
10~6級:漢字半紙課題



月刊競書課題『不二』 3 月号、参考手本
10~6級:漢字半紙課題

5級~1級 提出課題


月刊競書課題『不二』 2 月号、参考手本
10~6級:漢字半紙課題



関連記事
-
- 書道教室 小学生、白洲書道会、7月度優秀作品の発表。...
子供の悪字で心配なお母さん小学生も参加が可能、お母さんと一緒に勉強も出来ます。 小学生達もちゃんと墨を磨る事か… もっと読む »
- 2015年08月05日
- [中本白洲の書道教室]
-
- 月刊競書雑誌『不二』 9月号1級(昇段)から5級課題...
動画解説 制 動画解説 動画解説
- 2016年08月08日
- [中本白洲の書道教室]
-
- 書道家 三輪田米山を訪ねて 青山書道教室 中本白洲...
三輪田米山は、愛媛の松山が生んだ偉大な 書家で、1821年1月10日、松山市 久米にある 日尾八幡神社の神官の… もっと読む »
- 2014年07月20日
- [中本白洲の書道教室][中本白洲の自己紹介]